![]() 以来、私共はより新鮮な材料と吟味した天然の調味料を用い、心を清め、手間ひまかけて手づくりにてつくり上げることこそが、本物の味づくりであると念じ、頑なまでに守り続けております。 今後共、”うおすけ”をご愛顧のほどお願い申し上げます。 |
五代目主人 謹白
|
![]() 本店看板 |
![]() 創業当時の銅鍋 |
![]() 櫛田川 |
![]() 宮 川 |
![]() 農林水産大臣賞、登録商標、製造特許の賞状 |
![]() 元祖鮎の甘露煮 「釜あげ」は、本店のみの限定販売です。作りたての味をどうぞ。 |
![]() ←お客様から感激のお便りをいただくこともしばしば。昔のものも含め、全て大切に保管させていただいております。 |
![]() 本店店内 |
●元祖鮎の甘露煮の手造り風景 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
一つ一つ手作業で
鮎におどり串をさします。 |
ずらりと並べて
じっくり焼きます。 |
焼きあがった鮎を
釜に移し、だしで煮ます。 |
秘伝の味付けをして何時間も
炊き込んだらできあがり。 |
|
特定商取引法に基づく表記 / 支払い方法について / 配送方法・送料について / プライバシーポリシー |
Copyright (C) 株式会社 うおすけ. All Rights Reserved. |